日本セレモニーについて

プライバシーポリシー

■個人情報保護の取り組みについて

日本セレモニー(以下「当社」という)は、お客様より提供いただいた個人情報を重要なものと認識し、慎重に取り扱いします。また、当社が保管する個人情報は厳重に管理いたしております。


05年03月15日 制定
08年01月04日 一部改定
08年06月20日 一部改定
08年12月11日 一部改定
09年02月01日 一部改定
11年07月01日 一部改定
12年08月01日 一部改定
20年03月30日 一部改定


日本セレモニー
代表 神田 忠


<基本方針>
個人情報はお客様の大切な財産である。
愛グループ(冠婚葬祭業)において業務に従事するすべての者は、個人情報の重 要性を理解し、個人情報保護に関する個人情報保護マネジメントシステムを遵守し、 個人情報を正確かつ安全に取り扱うことにより、互助会契約加入者、互助会利用者、 及び施行施設利用者、並びにその関係者などから得られた個人情報を、漏えいなど から守り、お客様の信頼に応えなければならない。

<個人情報保護のための取組み>
基本方針を具体化するため以下の取組みを進める。
 (1) 役員及びすべての従業員は、個人情報に関する法令及びその他の規範を遵
    守する。そのために適切な教育を行なう。
 (2) 愛グループ代表が個人情報保護管理者を指名し、個人情報保護マネジメント
    システムの実施、運用に関する責任及び権限を与え、業務を行わせる。
 (3) 愛グループ代表が監査責任者を指名し、個人情報保護マネジメントシステム
    の実施及び運用状況などについて監査を行なわせる。
 (4) 愛グループ代表は監査結果に基づき、個人情報保護マネジメントシステムを
    継続的に改善する。
 (5) 取引のある企業及び個人に対し個人情報保護マネジメントシステムの目的達
    成のための協力を要請する。
 (6) 本基本方針は、当社のインターネット・ホームページ(URL)、会社案内、イント
    ラネットなどに掲載することにより、いつでも閲覧可能な状態とする。
 (7) 個人情報の取得・利用・提供について
    当社は個人情報の取得・利用・提供に当たり、お客様に対し利用目的を明ら
    かにし、お客様から同意を得た利用目的の範囲内で個人情報を利用・提供
    するための社内規程及び体制を整備し、目的外の利用はしない。
 (8) 安全対策の実施
    当社は、個人情報が社外に流出したり、不当に改ざんされるなどといったトラ
    ブルを引き起こさないように、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛
    失、破壊、改ざん及び漏えいなどの防止並びに是正に関する社内規程及び
    体制を整備し、個人情報に関する安全対策を実施する。
 (9) 個人情報の開示等の請求
    当社は、お客様から自己の個人情報に対し、開示・訂正・削除・利用及び
    第三者提供の拒否を求められたときは、速やかにこれに応ずる。
 (10) 苦情及び相談
    個人情報取扱に関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に、適切な
    対応を行なう。

 

<個人情報の取り扱いについて>
当社は、お客様やお取引先及び当社の従業者(以下、本人という)からお預かりする個人情報について、以下の通り取り扱います。
なお、下記条項は、個人情報の保護に関する法律(以下、「法」という)に基づく公表事項を含みます。

1.事業者の名称
  株式会社 日本セレモニー

2.個人情報の管理者の職名、所属及び連絡先
    管理者:個人情報保護管理責任者
    所属部署:株式会社 日本セレモニー 管理本部
    連絡先:電話 083−283−0088
  
3.個人情報の利用目的
個人情報を本人から直接書面で取得する場合及び書面以外で直接個人情報を取得する場合及び間接的に個人情報を取得する場合の利用目的並びに当社が保有する個人情報の利用目的は次の通りです。
(1)お客様と当社の契約に伴って取得する個人情報、または既に取得している個人情報
その契約上の権利義務の履行及び当社サービスのご案内のために利用するものとします。

(2)当社が社外から物品・サービス等を調達する際に取得する個人情報
その契約上の権利義務の履行のために利用するものとします。

(3)当社が主催・出展するイベントへのご参加、ご来場いただいた方に関する個人情報
そのサービス及びそれに関連するイベントのご案内のために利用するものとします。

(4)当社への採用選考にエントリーする方、当社の採用に関する情報の提供を希望
する方に関する個人情報
ご本人の採用選考の手続きのために利用するものとします。

(5)当社の役員、社員、契約社員、アルバイト(以下、総称して「従業者」という)から
取得する個人情報
当社の人事労務管理、業務管理、健康管理、情報管理、セキュリティ管理のために利用するものとします。

(6)一般に市販、公表されている書籍、ホームページ等から取得する個人情報
当社のサービスのご案内のために利用するものとします。

(7)当社に来社された方に関する個人情報
当社のセキュリティの確保のために利用するものとします。

(8)当社にお問い合わせいただいた方に関する個人 情報
当該お問い合わせ内容の確認、回答のために利用するものとします。

(9)当社が明示した利用目的にご同意いただいた上 で取得した個人情報
その利用目的のために利用するものとします。
なお、本人から直接書面にて記載された個人情報をお預かりする場合は、
その都度利用目的を明示し、本人の同意をいただきます。
ただし、次の場合を除きます。
@人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、緊急性
を要するときまたは本人の同意を得ることが困難であるとき。
A利用目的を本人に通知し、または公表することにより本人または第三者の生命、
身体、財産その他の権利利益を害する場合がある場合。
B利用目的を本人に通知し、または公表することにより当社の権利または正当な
利益を害するおそれがある場合。
C法令に基づく場合及び国の機関または地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、利用目的を通知し、または公表することまたは同意を得ることにより当該業務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
D公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
E取得の状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合。


(10)宗教・宗旨・宗派・身体情報・健康状態等の特定の機微な個人情報は、
葬祭等の式典及び適切な介護サービスを提供するために利用するものとします。


(11)契約に伴って取得した第2住所については転居先未届等により、契約者又は利用者へ
当社からの重要なお知らせが出来ない場合、事前にご登録いただきました第2住所へ書面等による
ご連絡のために利用するものとします。


(12)契約に伴って取得した同居家族名については、結婚式・葬儀等のサービスを提供するために利用するものとします。


(13)社内情報については、当社の提供するサービスのご案内のために利用するものとします。


 

4.個人情報の第三者提供
当社は、あらかじめ本人の同意を得ることなく取得した個人情報を第三者に提供することはありません。
ただし、次の場合は除きます。

(1)法令に基づく場合。
(2)人の生命、身体または財産の保護のために必要であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(3)公衆衛生の向上または児童の健全な育成のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
(4)法令に基づく場合及び国の機関または地方公共団体が法令の定める事務を遂行することに対して協力
する必要がある場合であって、利用目的を通知し、または公表することまたは同意を得ることにより当該業務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
なお、以下の場合においては、個人情報の提供にあたりあらかじめ、本人の同意を得るべき第三者に該当しないものとします。
(1)業務委託に伴う個人情報の委託。
(2)合併等による事業の継承に伴う個人情報の提供。
(3)個人情報を共同利用する場合。


5.個人情報の取り扱いの委託
当社は事業運営上、お客様及び従業者により良いサービスを提供するために業務の一部を外部に委託しています。
業務委託先に対しては、個人情報を預けることがあります。
この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などにより、お客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取り決め、適切な管理を実施いたします。


6.個人情報の共同利用
当社は、本人からお預かりした個人情報を、施行利用または各サービスの提供する目的達成のために、
関連グループ会社とお預かりした個人情報を以下の内容で共同利用致します。
共同利用する場合も当社と同様に個人情報の適正管理、機密保持などの個人情報の漏洩防止に必要かつ適切な管理を実施いたします。

1)日本セレモニー会員情報
   (1)共同して利用する個人情報の項目
     お客様の氏名、住所、電話番号、性別、年齢及びその他会員情報
   (2)共同して利用する者の範囲
      株式会社 日本セレモニー
      株式会社 トレーダー愛
      株式会社 サンファミリー
      株式会社 合掌堂
      株式会社 報恩
      株式会社 へいあん秋田
      株式会社 日本セレモニー(広島)
      有限会社 セレモニー愛
      株式会社 ベルモニー岡山
      株式会社 防長互助センター
   (3)利用目的
      株式会社 日本セレモニー
       @当社の施行地域においての結婚式、葬儀部門の会員向けサービス(情報)の提供や
        会員の役務提供のサービス。
       A各サービス提供後のフォロー活動。
       B会員の転居または会費の移籍等に伴う事務処理等。
       C特定された社員による会員データの閲覧。
       D施行利用に伴う事務処理。
      株式会社 トレーダー愛
       @当社の施行地域において、各社から発生する結婚式、葬儀に伴う商品の提供。
       A各サービス提供後のフォロー活動。
       B特定された社員による会員データの閲覧。
      株式会社 サンファミリー
       @当社の施行地域においての結婚式、葬儀部門の会員向けサービス(情報)の提供や
        会員の役務提供のサービス。
       A各サービス提供後のフォロー活動。
       B会員の転居または会費の移籍等に伴う事務処理等。
       C特定された社員による会員データの閲覧。
       D施行利用に伴う事務処理。
      株式会社 合掌堂
       @当社の施行地域においての仏壇、墓石部門の会員向けサービス(情報)の提供や販売。
       A各サービス提供後のフォロー活動。
       B特定された社員による会員データの閲覧。
      株式会社 報恩
       @当社の施行地域においての葬儀部門の会員向けサービス(情報)の提供や会員の役務提供
        のサービス。
       A各サービス提供後のフォロー活動。
       B施行に伴う会費移籍受入れの事務処理。
       C特定された社員による会員データの閲覧。
       D施行利用に伴う会員確認業務。
      株式会社 へいあん秋田
       @当社の施行地域においての葬儀部門の会員向けサービス(情報)の提供や会員の役務提供
        のサービス。
       A各サービス提供後のフォロー活動。
       B施行に伴う会費移籍受入れの事務処理。
       C特定された社員による会員データの閲覧。
       D施行利用に伴う会員確認業務。
      株式会社 日本セレモニー(広島)
       @当社の施行地域において、各社から発生する会員向けサービス(情報)の提供や会員の役務
        提供のサービス。
       A各サービス提供後のフォロー活動。
       B会員の転居または会費の移籍等に伴う事務処理等。
       C特定された社員による会員データの閲覧。
       D施行伝票による会費の事務処理。
      有限会社 セレモニー愛
       @当社の施行地域においての結婚式、葬儀の会員向けサービス(情報)の提供や会員の役務
        提供のサービス。
       A各サービス提供後のフォロー活動。
       B会員の転居または会費の移籍等に伴う事務処理等。
       C特定された社員による会員データの閲覧。
       D施行伝票による会費の事務処理。
      株式会社 ベルモニー岡山
       @当社の施行地域において、各社から発生する会員向けサービス(情報)の提供や会員の役務
        提供のサービス。
       A各サービス提供後のフォロー活動。
       B会員の転居または会費の移籍等に伴う事務処理等。
       C特定された社員による会員データの閲覧。
       D施行伝票による会費の事務処理。
      株式会社 防長互助センター
       @当社の施行地域において、各社から発生する会員向けサービス(情報)の提供や
        会員の役務提供のサービス。
       A各サービス提供後のフォロー活動。
       B会員の転居または会費の移籍等に伴う事務処理等。
       C特定された社員による会員データの閲覧。
       D施行伝票による会費の事務処理。
   (4)共同して利用する個人情報の管理に責任を有する者
      株式会社 日本セレモニー 個人情報保護管理責任者 専務取締役
   (5)取得方法
       @本人から直接書面で取得
       A社内巡回による授受にて取得
       B電話または社内電子メールによる取得
       C情報システム課を介しての取得
2)従業者の個人情報
    (1) 共同して利用する個人情報の項目
      従業者の氏名、住所、電話番号、所属名、連絡先、メールアドレス等
    (2) 共同して利用する者の範囲
      株式会社 日本セレモニー
      株式会社 トレーダー愛
      株式会社 サンファミリー
      株式会社 合掌堂
      株式会社 報恩
      株式会社 へいあん秋田
      株式会社 日本セレモニー(広島)
      有限会社 セレモニー愛
      株式会社 ベルモニー岡山
      株式会社 防長互助センター
    (3) 共同して利用する者の範囲
      株式会社 日本セレモニー
       @主に、社員に関する人事労務管理、業務管理、健康管理、情報管理、セキュリティ管理等。
       A採用社員の研修等
      株式会社 トレーダー愛
       @主に、社員に関する人事労務管理、業務管理、健康管理、情報管理、セキュリティ管理等。
       A採用社員の研修等
      株式会社 サンファミリー
       @主に、社員に関する人事労務管理、業務管理、健康管理、情報管理、セキュリティ管理等。
       A採用社員の研修等
      株式会社 合掌堂
       @主に、社員に関する人事労務管理、業務管理、健康管理、情報管理、セキュリティ管理等。
       A採用社員の研修等
      株式会社 報恩
       @主に、社員に関する人事労務管理、業務管理、健康管理、情報管理、セキュリティ管理等。
       A採用社員の研修等
      株式会社 へいあん秋田
       @主に、社員に関する人事労務管理、業務管理、健康管理、情報管理、セキュリティ管理等。
       A採用社員の研修等
      株式会社 日本セレモニー(広島)
       @主に、社員に関する人事労務管理、業務管理、健康管理、情報管理、セキュリティ管理等。
       A採用社員の研修等
      有限会社 セレモニー愛
       @主に、社員に関する人事労務管理、業務管理、健康管理、情報管理、セキュリティ管理等。
       A採用社員の研修等
      ベルモニー株式会社
       @主に、社員に関する人事労務管理、業務管理、健康管理、情報管理、セキュリティ管理等。
       A採用社員の研修等
      株式会社 防長互助センター
       @主に、社員に関する人事労務管理、業務管理、健康管理、情報管理、セキュリティ管理等。
       A採用社員の研修等
    (4) 共同して利用する個人情報の管理に責任を有する者
      株式会社 日本セレモニー 個人情報保護管理責任者
    (5)取得方法
       @本人から直接書面で取得
       A社内巡回による授受にて取得
       B電話または社内電子メールによる取得

3)電気事業お客様情報
    (1) 共同して利用する個人情報の項目
      @基本情報:氏名、住所、電話番号及び小売供給等契約の契約番号
      A供給(受電)地点に関する情報:託送供給等契約を締結する一般送配電事業者の供給区域、
        離島供給約款対象、供給(受電)地点特定番号、託送契約高情報、電流上限値、
        接続送電サービスメニュー、力率、供給方式、託送契約決定方法、計器情報、引込柱番号、
        系統連携設備有無、託送契約異動年月日、
        検針日、契約状態、廃止措置方法
      Bネガワット取引に関する情報:発電販売量、需要調達量、需要抑制量、ベースライン
    (2) 共同して利用する者の範囲
      当社は以下の者との間でお客様の個人情報を共同で利用することがあります※1
      ・小売電気事業者※2
      ・一般送配電事業者※3
      ・電力広域的運営推進機関
      ・需要抑制契約者※4
    (3) 共同利用の目的
      @託送供給契約又は電力量調整供給契約(以下「託送供給等契約」といいます。)の 締結、
        変更又は解約のため
      A小売供給契約(離島供給及び最終保障供給に関する契約を含む。)又は電気需給契約
        (以下「小売供給等契約」といいます。)の廃止取次※5のため
      B供給(受電)地点に関する情報の確認のため
      C電力量の検針、設備の保守・点検・交換、停電時・災害時等の設備の調査その他の
        託送供給等契約に基づく一般送配電事業者の業務遂行のため
      Dネガワット取引に関する業務遂行のため
    (4) 共同して利用する個人情報の管理に責任を有する者
      @基本情報:小売供給等契約を締結している小売電気事業者
        (但し、離島供給又は最終保障供給を受けている需要者に関する基本情報については、
        一般送配電事業者)
      A供給(受電)地点に関する情報:供給(受電)地点を供給区域とする一般送配電事業者
      Bネガワット取引に関する情報:需要抑制契約者

    ※1 当社は、共同利用の目的のために必要な範囲の事業者に限定してお客様の個人情報を
       共同利用するものであり、必ずしも全ての小売電気事業者、一般送配電事業者及び
       需要抑制契約者との間でお客様の個人情報を共同利用するものではありません。
    ※2 小売電気事業者とは、電気事業法(昭和39年7月11日法律第170号)第2条の5第1項に規定する
       登録拒否事由に該当せず、小売電気事業者として経済産業大臣の登録を受けた事業者
       (電気事業法等の一部を改正する法律(平成26年法律第72号)の附則により、
       小売電気事業者の登録を受けたとみなされた事業者を含みます。)をいいます
       (事業者の名称、所在地等については、資源エネルギー庁のホームページ        ( http://www.enecho.meti.go.jp/category/electricity_and_gas/electric/summary/retailers_list/ )
       をご参照ください)。
    ※3 一般送配電事業者とは、北海道電力株式会社、東北電力株式会社、
       東京電力パワーグリッド株式会社、中部電力株式会社、北陸電力株式会社、
       関西電力株式会社、中国電力株式会社、四国電力株式会社、九州電力株式会社及び
       沖縄電力株式会社をいいます。
    ※4 需要抑制契約者とは、一般送配電事業者たる会員との間で需要抑制量調整供給契約を
       締結している事業者
       (契約締結前に事業者コードを取得している事業者を含みます)をいいます
       (事業者の名称、所在地等については、電力広域的運営推進機関のホームページ
       ( https://www.occto.or.jp/privacy/negawatt-jigyousya.html )をご参照ください)。
    ※5 「小売供給等契約の廃止取次」とは、お客様から新たに小売供給等契約の申込みを
       受けた事業者が、お客様を代行して、既存の事業者に対して、小売供給等契約の解約の
       申込みを行うことをいいます。


7.個人情報の開示等の請求
お客様は、当社に対してご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、
内容の訂正、追加、削除、利用の停止または消去、第三者への提供の禁止)
に関して、当社問い合わせ窓口に申し出ることができます。
その際、当社はお客様ご本人を確認させていただいた上で、合理的な期間内に対
応いたします。
手続き等の詳細につきましては下記のとおりです。

〈開示対象個人情報の請求手続きについて〉
当社で保有している開示対象個人情報に関して、ご本人様またはその代理人様
からの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、
消去及び第三者への提供の停止の請求(以下、「開示等の請求」といいます)
につきましては、以下の手続きにて対応させていただきます。

◆「開示等の請求」申出先
「開示等の請求」は、必要書類を下記宛に郵送またはFAXによりお願い申し上げます。

〒750−1114 山口県下関市王喜本町6丁目4番50号
株式会社 日本セレモニー
個人情報苦情相談窓口
TEL:083−283−0088 (受付時間 9:00〜18:00)
FAX:083−283−0293

◆「開示等の請求」に際してご提出いただく書類
「開示等の請求」を行なう場合は、所定の事項を全てご記入の上(様式は問いませ
ん)、ご本人確認のための書類を同封し郵送またはFAXしてください。
(1)ご記入いただく所定の事項
  住所、氏名捺印、電話番号、会員番号(会員情報の場合)、要求する開示情報
  の内容

(2)ご本人様確認のための書類 (下記のいずれかをご提出ください)
・運転免許証のコピー
・パスポートのコピー
・住民基本台帳のコピー、または住民票(発行後3ヶ月以内のもの)
・外国人登録証明書のコピー
・健康保険の被保険者証のコピー
・その他本人確認できる公的書類
※上記書類のうち、「本籍地」の情報が含まれている場合には、当該箇所をマスキング(塗りつぶし)した上でご提出ください。

◆代理人様による「開示等の請求」の場合
「開示等の請求」をする方が代理人である場合は、下記の書類をすべて同封し郵送またはFAXしてください。
・所定の事項を記入した書類(様式は問いません)
・ご本人様確認のための書類(「開示等の請求」をするご本人様のもの)
・委任状
・ご本人様確認のための書類(代理人様のもの)

◆「開示等の請求」の手数料及びその徴収方法
手数料の徴収はありません。無料です。
◆「開示等の請求」に対する回答方法
原則として、書面にてご回答申し上げます。
※「開示等の請求」にともない取得した個人情報は、「開示等への請求」への対応に必要な範囲に限り取り扱います。
※以下の場合には、「開示等の請求」にお応えできない場合があります。その場合は、その旨と理由をご通知申し上げます。
(1)ご本人または代理人様の本人確認ができない場合。
(2)所定の書類に不備があった場合。
(3)「開示等の請求」の対象が「開示対象個人情報」(注)に該当しない場合。
(4)ご本人様または第三者の生命・身体・財産その他権利利益を害するおそれがある場合。
(5)当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合。
(6)法令に違反することとなる場合。
(注)開示対象個人情報とは、体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報
であって、当社が、ご本人から求められる開示、内容の訂正、追加または削除、
利用の停止、消去及び第三者への提供の停止の求めのすべてに応じることができ
る権限を有するものです。ただし、以下a)〜d)のいずれかに該当する場合は開
示対象個人情報には該当しません。
a) 当該個人情報の存否が明らかになることによって、本人または第三者の生命、身体、財産に危害が及ぶおそれのあるもの。
b) 当該個人情報の存否が明らかになることによって、違法または不当な行為を助長し、または誘発するおそれのあるもの。
c) 当該個人情報の存否が明らかになることによって、国の安全が害されるおそれ、他国もしくは国際機関との信頼関係が損なわれるおそれまたは他国もしくは国際機関との交渉上不利益を被るおそれがあるもの。
d) 当該個人情報の存否が明らかになることによって、犯罪の予防、鎮圧または捜査その他の公共の安全と秩序維持に支障が及ぶおそれのあるもの。


8.個人情報を提供されることの任意性について
お客様が当社に個人情報を提供されるかどうかは、お客様の任意によるものです。
ただし、必要な項目をいただけない場合、各サービス等が適切な状態で提供できない場合があります。


9.ご本人が容易に認識できない方法により取得する場合について

クッキー(Cookies)は、お客様が当社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、
お客様のプライバシーを侵害するものではなく、また、お客様のコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。
当社のサイトでは、個人情報を入力していただく部分には全てSSL(Secure Sockets Layer)のデータ暗号化システムを利用しております。
ただし、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

10.認定個人情報保護団体について
認定個人情報保護団体とは、個人情報保護法第37条に基づき、主務大臣の認定を受けた団体で、対象事業者の個人情報の取り扱いに関する苦情処理、対象事業者への情報提供等を通じ、個人情報の適正な取り扱いの確保を目的とする団体です。
当社が加入する認定個人情報保護団体は、ありません。

11.「苦情」等の受付窓口
個人情報の取り扱いに関する苦情については、個人情報を直接ご提示いただいた各サービス等の苦情相談窓口までご連絡ください。
なお、上記窓口がご不明である場合には。下記までお申し出ください。

〒750−1114
山口県下関市王喜本町6丁目4番50号
株式会社 日本セレモニー 総務部 お客様情報相談窓口
電話 : 083−283−0088(受付時間 9:00〜18:00)
メール:soumu@aigroup.co.jp

※土・日曜日、祝日、年末年始、ゴールデンウィーク期間は翌営業日以降の対応とさせていただきます。




■セキュリティーについて
このサイトでは、お客様に関する情報を入力していただく部分ではすべてSSL(Secure Sockets Layer)の高度なデータ暗号化システムを採用しています。また、サイト内における情報の保護にも、ファイヤウォールの設置等、万全を期していますが、 インターネット通信の性格上セキュリティーを完全に保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。

画面のトップへ

テレビCM壁紙ダウンロードキャラクター紹介資料請求・お問い合わせまずは、ご相談ください 資料請求などもコチラ おでんわ 0120-50-1234